- 2014-09-16 (火) 4:03
- カブ
◆バッテリー交換しても「んんwwwクラクション鳴りませんぞwwwww」という状況が相変わらず続いておりまして、まぁ先日100kmほど走った時も使わなかったので「ま、いっかなー」なんて気持ちになりかけておりましたが、せっかくの3連休でしたので、レッグシールドも外して配線全部見直しました!
レッグシールド外して配線全部見直しました!!!
…
……
………
…………何も異常なかった。(泣)
キャブのコック閉め忘れたまま1か月放置しちゃったのでガソリンが腐って(揮発性が悪くなって)まして、キックしてもプラグがカブっちゃってどうしようもなくなったりとか(※久々に押しがけした)、まぁ狼狽えすぎて状況がどんどん悪くなっていく中、完全にお手上げという結論になりましたのでバイク屋へ。
で、ホーンが鳴らない原因がバッテリーではない事を確認してもらい(※バッテリーについては不義理をしている。(汗))、配線も見てもらった結果、
「ホーン本体がダメになっちゃってるね」
との事。
「とりあえずホーンの調整で鳴るかどうか試してみるから」と言って物陰でトンカンやってくれた結果、「ブィ~~~」と以前より低い音ですが鳴るようになりました。すごいなぁ。
で、「完全に鳴らなくなっちゃったら、その時は交換しよう」という事で、今日のところは作業料2,750円也。
原付に乗らない人からは「作業料高いなぁ」なんて言われましたが、さんざんイジって原因不明だったのを直してもらったわけですから、技術を買うってこういう事ですよ。たぶん。
で、
買った。
バイク屋に原因を特定してもらって、自分でやる!
バッテリー交換に引き続き、不義理2回目!!!
- Newer: カブ(C50)のホーン換装
- Older: 俺氏、ブツ撮りにチャレンジする
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://www.443san.com/wp-trackback.php?p=912
- Listed below are links to weblogs that reference
- クラクション直しましたぞwwwww from Primary expressions