Home > Archives > 2020-12

2020-12

MAISON LP-28のオーバーホール その4

◆電装系をやっちゃいます。

トグルスイッチはボックス型。珍しい。

安いトグルスイッチを探した結果、ギター用のショートタイプになりました。
電子工作用で安いものがないかと思ったんですが、ギター用くらいの大きさになると、種類も少ないし値段も高いのしかないという。
交換用トグルスイッチはネジの長さを2~3mm長くしてほしい。いつもハラハラする。

なんとかはまりました。
流通してるギター用トグルスイッチのネジの長さは2~3mm足りてない!(大事なことなので2度言った)

交換前の電装。ポットの大きさが違うのと、芋ハンダ(他人のこと言えないけど)なので、全オーナーがポット交換でもしたんでしょうかね。

交換後。16mmのポットを初めて使いました。
回路は前と同じです。綺麗な配線を目指していますが、なかなか上手くいきませんねぇ。

MAISON LP-28のオーバーホール その3

◆高さのあったナットに交換します。

ナットの高さをどうするか……と合わせてみたところ、指板が浮き始めているのを発見。現状では応急処置のしようもないので放置に決定。

とりあえずナットの底を削って、適切な高さに整えます。

こんなもんかな。

うん、良さそうだ。
ガッチリ接着しないよう気をつけながら、軽く瞬間接着剤をつけて固定。

MAISON LP-28のオーバーホール その2

◆金属パーツはサンポールに放り込んで、その他は水拭き&アルコール拭き。

……サンポールでサドルが溶けて砕け散った。……まじか。

ボリュームポットのコンデンサは0.033μF。0.022μFじゃないのか、珍しい。

換装するパーツいろいろ買ってきた。

コンデンサは千石電商で購入。もはやギター用オレンジドロップとかでない電子工作用。ただ、フィルムコンデンサで出す音にはちょっと興味がある。

サドルも買ってきた。千石電商はホント何でも売ってて助かる。

前のヤツに比べて幅広。オクターブチューニングも少し安心か。でもサドルのネジがめっちゃ固くて回しにくいんですけど。

無事にポン付けできました。やったー。

MAISON LP-28のオーバーホール その1

◆知人のナツメさんからMAISONの安いギターを預かりました。
 オーバーホールと逆反りの解消をしてほしいとのこと。

全体的に汚れています。

トグルスイッチが折れておる。

錆び、タバコのヤニ、埃。

放置されすぎて指板はパッサパサ。
フレットは緑青が浮いています。

ヤニ&猫毛。

錆びは全部サンポール漬けかなー。

この辺、フレットがもうありません。ここまで弾き込まれたら、安ギターとしての天寿は全うしている気が。

ネックが逆反りしているので弦がフレットにつくという話でしたが、むしろ微妙に順反り。
よくよく見たらナットの高さが足りていません。原因はこれかぁ。

Home > Archives > 2020-12

Search
Feeds
Meta
Links

Return to page top